NEWS

のびのび過ごせる開放的な新築外構

皆様こんにちは!

今回は開放的なお庭の新築外構をご紹介します。

まずは完成イメージ図をご覧ください。

人工芝のグリーンに白い外観のお家が映えて、全体的に明るく素敵な外構になりました。

では完成後のお写真を見てみましょう!

まず印象的な、門柱からご紹介します。

こちらの門柱は、コンクリートブロックを加工し、ジョリパットで仕上げています。

ユニソンの、ディアナスリムというレンガを貼り付けて、ナチュラルな印象をプラス!

何色か使うと、また違う表情になり素敵ですよね。

 

では、お庭の様子を見てみましょう!

こちらのアプローチは、東洋工業のシャルドブリックペイブを使って施工してます。

全体的に淡い色合いを主体としているので、グリーンとのコントラストがとても綺麗ですよね。

 

バスケットゴールの下には、カラーコンクリートが施工されており、ボールを使った遊びなど、人工芝より動きやすいように工夫されています。

周りはフェンスで囲っているので、ボールが外に転がる心配もないし、小さいお子様も安心して遊ぶことが出来ますね。

 

こちらのフェンスはLIXIL ハイグリッドフェンスUF8型を使用しています。

見通しが良く、境界を仕切っているのに、開放感がありますよね。

目隠しフェンスだと閉塞感が気になるという方は是非参考にしてみて下さい。

 

今回は、新築外構工事をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。

残暑厳しく、日中はまだ暑い日が続いています。

くれぐれも体調には気を付けてお過ごしください。

 

PAGE TOP